2017年11月18日・[理検] 物理検定



物理検定(理科検定物理)受検しました。 
実際に受けたのは11月18日(土)。 
今回は東京のみ25日でしたが、前後のイベント参戦のタイミングを考えてあえて横浜で受検しました。 

会場は駅から近い場所で、実際近かったのですが、 
横浜駅前は道路の向かい側に渡るのも一苦労という感じで到着に苦労しました。 

会場の部屋の前に時計がなかったので腕時計をしてない身としては冷や汗をかきました。 
今後横浜会場で受検するときは注意しなければ。 


問題の内容は具体的に書いてはいけないことになってるので略しますが、 
ぶっちゃけ予想していた傾向とかなり違ってました。 
面白いといえば面白い傾向だったけど、化学の時とは勝手が違って戸惑ったのも確かです。 


結果が届いたのが今日で、無事合格。 
280点満点中250点(1級の合格ラインは200点) 
偶然にも化学と同じ点数でした。 

まあ、あれだ。よく計算間違わなかった。 
割と数学寄りの問題が多かったというか、大学入試的な物理の勉強しかしてなかった人はかなり戸惑いそうな問題傾向でしたが、 
こっちは数学や情報系には弱くはないんで、今回は割と有利に戦えた感はありました。 

これで無事、漢数物化の4冠達成しました。 
来年はもう一つくらい上乗せしたいところ。 
3月生物・8月地学・11月再受験という感じになると思います。 

それと理科検定以外の検定試験もいくつか探ってます。 

まず情報処理系。こちらは本業と直結してるので、取りやすいものを取得したいところ。 
あとは趣味ですが、統計検定というのも面白そう。 
こちらの1級はさすがに難易度が高く、数検よりも難しそうな雰囲気ですが、 
数検よりも範囲が狭いはずなので、そのあたりに活路があるか。 
それから歴史検定。 
こちらは、そもそも歴史の素地がないので、3級くらいからゆったり長期戦略で楽しんでいきたいです。 



戻る

トップページ